今日は建設業の変更届出を提出しに、都庁に行ってきました。

私の主戦場と言っても過言ではないくらい、
行政書士法人に勤めていた頃は通い詰めた場所ですが、
個人開業してからは初の都庁。
自ずと気合が入ります!

今回の届出は役員、経営業務の管理責任者(経管)、専任技術者(専技)などの変更です。

建設業者が3社関わっていたり、経管、専技が高齢だったりと複雑な内容だったので、
経験要件、常勤性の確認はかなり念入りにおこないました。

東京都の審査は年々厳しさを増しており、また、
今回は手引きには載っていない書類で常勤性を立証することになっていたため、
再来(一度で受付にならずに追加の書類を求められる)の可能性もあると思っていましたが、
なんとか一発で受付になりました。

私は4年くらい建設業許可の手続きに携わっていますが、
正直、今回の立証資料を扱ったのは初めてです。

経管や専技の方の年齢、過去の経験、保有資格等によって立証の仕方は様々ですが、
手引きやインターネットで公表されている書類以外にどういう書類を出せば立証できるか、
もっと情報収集をして、提案できる手段を増やしていかなければならないと気が引き締まった案件でした。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
余談ですが、都庁のエレベーター入口に機械式のセキュリティゲートが設置されそうです。

まだプチプチで梱包されていましたが、年明けくらいから運用開始になるのでしょうか?
今まで、入る度に受付票を書いて、一時通行証を警備員さんからもらってましたが、
どういう手続きになるんでしょうか?気になります。

いちいち受付票書くのは面倒なので、
行政書士には年間パスポートとか配布してくれたらいいのになと思います。